「卵」のおすすめ「返礼品」を探します。
「ふるさと納税」の返礼品は、市町村がその地域を代表して贈る「大切な品物」。
その品質には「安心感」があります。
一方で、「どの生産地を選べばよいか。」迷いますよね。
そこで、地域を応援する「ふるさと納税」らしい探し方を提案します。
題して、「顔のみえる」生産者が届ける「おすすめの返礼品」。
ここでの「顔のみえる」生産者は、次のとおり。
・「ふるさと納税サイト」で生産者がわかる。
・生産者がホームページで「情報発信」している。
生産者を限定した「返礼品」には、「数量限定」がよくあります。
「いいな。」と思う生産者が見つかったら、その気持ちのまま決めるのがオススメ。
比較ばかりしていると、さいごに残りものをつかんじゃいますよ。
それでは、「卵」の生産者を北海道から順番に紹介します。
ちなみに、生のたまごは「卵」。
調理されたものは「玉子」と書くようです。
北海道 比布町「大熊養鶏場」

社長ブログに「卵情報」が盛り沢山。
冒頭の「ちなみに」は社長ブログから拝借しました。
【ふるさと納税】大熊養鶏場 かっぱの健卵 15個入り
北海道 厚真町「小林農園」

海岸に近く、潮風の吹く広大な敷地での「平飼い」。
2018年9月の北海道胆振東部地震により農園のある地域は土砂に埋もれ廃業。
厚真町内「海沿いの地域」に移転し、もう一度スタート。
小林農園の平飼い卵(有精卵)25個【S-004】
2018年9月に被災した小林農園。
その復興までの道のりをブログに記しています。
アメーバブログ「小林農園復興記録」から「スモークチキン」をご紹介。
小林農園の平飼い卵(有精卵)25個とスモークチキンのセット 【S-009】
山梨県 甲斐市「黒富士農場」

山梨県「県政功労者表彰」や「内閣総理大臣賞」、2014年度には「第43回 日本農業賞『大賞』」を受賞。
「放牧飼育」で高品質で安心安全な卵作り。
農場の風景、のびのび元気な鶏たち、「見とれる写真」だらけのWebサイトです。
黒富士農場の放牧卵とバウムクーヘンの満腹セット
愛知県 大府市「花井養鶏場」

地鶏「名古屋コーチン」の卵は「濃厚な」味わい。
鶏に発酵食品をあたえる「プロバイオティクス健康法」で、体によい丈夫な鶏を育成。
【ふるさと納税】日本三大地鶏!! 本当に美味しい食べ物は調味料の味に負けません!「純系 名古屋コーチンの卵」(30個)|卵 玉子 30個 鶏 名古屋 名古屋コーチン 地鶏 日本三大地鶏 国産 送料無料 鶏卵 たまご 新鮮 お試し
広島県 三原市「鷺島みかんじまプロジェクト」


1年間、島のみかん畑を守る「支援者」になるオーナー制度。
島で採れた「みかん」と「島たまご」、「みかん狩り1回無料券」に「活動レポート」が届きます。